Wowoo、Wowoo ExchangeのKYC認証手続き開始を
11月25日からスタートすることがWowoo、Wowoo Exchangeの公式サイトで発表がありました。
いよいよWowoo、Wowoo Exchangeの全貌が明らかになる日が近づいてきましたね!!
Wowoo exchange(WWX)のKYC口座開設と登録がスタートしました!詳しくはこちらから↓
以下、Wowoo公式ブログより引用
今月25日、Wowoo ExchangeのKYC(顧客確認)の認証手続きが始まります。
Wowoo Exchangeは世界最高水準のセキュリティと健全な運営を行えるグローバルな取引所を目指し、プロジェクトを進めています。
匿名性の高い仮想通貨の取引においては、マネーロンダリングなどによる不正利用防止などへの対策は最も重要な課題の一つであり、この点に置いてKYCは最も重要な役割を果たしていると言えます。WowooExchangeは、皆様に取引所のアカウントを開設していただくにあたり「YOTI」によるKYC認証を行います。この認証をクリアした方から順次、開設されたアカウントへWowooExchangeトークン【WWX】の格納が可能となります。
手続きの方法等、詳細につきましては、またアナウンスいたしますのでお待ちください。〜KYC認証システム「YOTI」について〜
「YOTI」はID認証とマルチファクタ認証をわずか数秒で完了することも可能なデジタルアイデンティティプラットフォームです。ロンドンを拠点にインドや米国にも進出し、その優れたテクノロジーと高度なセキュリティ、そして開発の柔軟性などで多くの企業から評価を得ています。当システムの導入により、手続きの簡略化、安全性、そして複数取引所間の認証ワンストップ化の可能性など多くのメリットをユーザーに提供します。
Wowoo Exchangeは、今後、世界20カ国以上の国の法定通貨や数多くの仮想通貨を取り扱うことが可能な取引所を目指します。現在、各国での証券取引など各種ライセンスを取得の準備を進めており、これによりセキュリティトークンの取り扱いも可能となります。さらにはSTOのサポート機能も実装する計画です。今後ともWowoo Exchangeの活動にご注目ください。
Wowoo、Wowoo Exchangeに関してのこれまでの動きと最新情報はこちらにまとめております。
Wowoo exchange(WWX)のKYC口座開設と登録がスタートしました!詳しくはこちらから↓